野菜

小松菜の効能や栄養は?食べすぎによる副作用はある?効果的な食べ方と保存方法とオススメのレシピをご案内

小松菜は、おひたしやみそ汁の具として人気のある食材です。

緑の彩りにもなるため、さりげなく添えたり加えたりするだけでも、より一層おいしい一品が出来上がります。そんな小松菜は栄養価も高く、ビタミンCが豊富で美肌作用も期待できると言われています。今日はそんな小松菜の、具体的な効能や美味しいレシピをご紹介します。

小松菜の効能・特徴

小松菜は野菜の中でもアクが少なくておひたしにしやすく、クセやえぐみを感じずにおいしく食べられます。

アレルギーを引き起こすヒスタミンやしゅう酸は含まれていないため、アレルギー体質の方でも、安心して小松菜が食べられるでしょう。

 

含まれている栄養は、鉄分とカルシウムが断トツで多いです。同じ緑黄色野菜であるホウレンソウよりも、カルシウムや鉄分が豊富です。

血糖値の上昇を防いでくれる

ダイエットしたい、糖尿病を予防したいという方にも、小松菜はおすすめです。なぜなら、小松菜には水に溶ける食物繊維が豊富だからです。

ストレスを軽減してくれる

小松菜には、鉄が豊富に含まれていて、赤血球の一部になります。血行を促進してくれるため、貧血を予防してくれるでしょう。さらに、小松菜に含まれるカルシウムは骨を丈夫にしてくれます。それだけでなく、ストレスからくるイライラも解消してくれます。

美肌作用

小松菜は、美肌効果にも優れています。そのように言えるのは、ビタミンCやE、ベータカロテンが豊富だからです。ビタミンEは肌が老化していくのを防いでくれます。そしてビタミンCが肌のハリを高めてくれ、体の免疫力を高めてくれます。

 

他にも、吸収した炭水化物をエネルギーに変えて、糖質の新陳代謝を高めてくれるビタミンB1や、肌荒れ予防にもなるビタミンB2が含まれています。

血圧を低下してくれる

小松菜に含まれるカリウムが、高血圧症を抑制してくれます。

小松菜の食べ方

小松菜は、あと一品足りない!といった時に、彩りや箸休めになるような食材です。青々とした色で盛り付けを奇麗に見せてくれますし、他の食材との相性もいいため、コンビで使うのもいいでしょう。

・おひたし

・和え物

・煮びたし

・にんにくの塩炒め

・小松菜とにんじんのごま和え

小松菜を食べ過ぎた場合の副作用は何かある?

小松菜には、副作用は特にありません。

ただし、小松菜で期待できる健康効果などは、たくさん食べたからといって効果が倍になるものではありません。例えば、小松菜には美肌に効果的なビタミンCがたくさん含まれているからといって、一気に大量の小松菜を摂ったからといって、ビタミンCの効果が倍になることはありません。

余分なビタミンCは体内に貯蔵しておくことができないため、こまめに小松菜を取り入れるのがいいでしょう。

これは小松菜だけに限ったことではないですが、食べ過ぎるのは、どの食品でもよくありません。

小松菜は低カロリーなので、食べ過ぎて小松菜だけのせいで太ることは考えにくいです。しかし必要以上に食べ過ぎることはなく、適切な量に留めておきましょうね。

小松菜の保存方法

小松菜を買ってきたら、そのまま冷蔵庫の野菜室に入れます。

ただし、そのまま入れたら小松菜のみずみずしいおいしさが奪われてしまいますよね。

小松菜の鮮度をキープするためにも、小松菜の包装紙をとったら、湿ったキッチンペーパーを束のまま包んでビニール袋に入れておきます。

そして立てたまま保存しましょう。小松菜を一度で使い切れなかった場合には、茹でて食べやすい大きさにカットし、ラップに包んで冷凍保存しておきます。

乾燥を防ぐためにも、密閉できる袋や容器に保管しておくといいです。

小松菜のレシピ

小松菜を使ったレシピは幅広いですが、ここではリンゴと一緒にスムージーにするレシピをご紹介します。

最近、健康や美容のために、朝食としてスムージーを飲む人が増えています。忙しい朝は、スムージーで手っ取り早く済ませたいという人も多いはず。そんな時、フルーツの他にも小松菜がスムージーに入っていたら、栄養価がグンとアップします。

【材料】

りんご…半分

砂糖…大さじ3

小松菜…3分の1

ヨーグルト…大さじ1

レモン汁…大さじ1

【レシピ】

小松菜をざっくりとカットする。

リンゴを皮付きのまま芯だけ取って、適切な大きさに切る。

ミキサーに小松菜とリンゴを入れた後、レモン汁や砂糖、ヨーグルトを入れて混ぜる。

完成!

たったこれだけのステップなので、忙しい朝にも簡単にできますよね。

ミキサーにかけてすぐ飲めば、フレッシュなままのリンゴと小松菜の栄養を取り入れることができ、いい一日のスタートが切れます。

ちなみにリンゴはポリフェノールが豊富な果物です。小松菜にはポリフェノールが含まれていないため、リンゴを組み合わせることによって、小松菜にはない栄養を補う事ができます。

ポリフェノールはブドウやワイン、チョコレートにも豊富に含まれていて、抗酸化作用に優れています。細胞がサビついてしまうのを防いで、老化を防いでくれます。血液が濁ってドロドロになるのを、サラサラにしてくれるでしょう。

小松菜からもビタミンをたっぷり摂取することができて、健康効果、美容効果が高まるでしょう。アクが比較的少ない小松菜だからこそ、生のままスムージーとして活用できるのです。

普段ご多忙な人も、ぜひリンゴと小松菜のスムージーにトライしてみてくださいね。

-野菜

Copyright© Mylife , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.